Blog

蔵人日記

ホーム > 蔵人日記

第32回:蔵人、前ちゃんです

2011/03/22 11:09

 

   

 

最近、菜の花が綺麗に

咲いているのをよく見かけます。

 

 

 

nanohana11030503.JPG

 

 

 

ビニールハウスに行く途中にも

菜の花が満開の畑がありました。

 

 

さつま芋の苗も大きくなってきました。

 

 

 

kogane1103181.JPG

 

 

 

伏せ込んでから5週間経ったコガネセンガンです。

もう20cm位にまで育っています。

 

 

 

 

beniotome1103181.JPG

 

 

 

こちらは同じ日に伏せこんだ紅乙女です。

コガネセンガンと比べると紅乙女のほうが

早く育っているようです。

 

 

今の時期は、温度管理に気をつけていて

朝、霜が降りそうな時はパスライトを被せて

苗が霜でやられないようにしたり

日中、気温が上がりそうな時は入口を開け

ビニールハウス内の温度を下げて

苗が焼きつかないようにしているそうです。

 


top

第31回:蔵人「礒ちゃん」

2011/03/19 08:15

 

 

 

鹿屋のある大隅半島には本土最南端に佐多岬があります

その周辺はシーズンになると

太公望が大勢押し寄せる

絶好の釣り場があります

 

蔵人「磯ちゃん」は三度の飯より釣りが好きで

休みになるといそいそと釣りに出かけます

 

しかし釣ったと言う話は中々聞けませんでしたが

(小魚は釣っていたらしい)

 

所がどっこい、ついにやりました

 

110108_1850~0002.jpg

 

5キロ超のカンパチを釣り上げてしまいました

蔵人からやんややんやの大喝采を浴びて

鼻高々の凱旋出勤でした

 

「カンパチ君」・・・

君のおかげで私たちもお腹一杯になりました

 

 

 

 


top

第30回:今、出来る事

2011/03/17 15:28

 

 

 

先週金曜日の午後3時過ぎの時間

蔵人皆でテレビに釘付けなり

出る言葉と言えば

 

「おぉ~」、「あぁ~」と意味不明な言葉

 

あまりに現実と掛け離れた映像がテレビから映し出されました

それから1週間が立ち想像を絶するたくさんの被災者が出ました

 

この1週間テレビを見ていると色んな場面々で涙が出てしまいます

 

毎年、1月~2月にかけて東北方面に出張で行く時

新幹線の車窓から見る仙台や福島、盛岡

雪景色した山々が目に焼きついています

 

平和な国、安全な国の日本がこんな事になるなんて。

 

今、私達が蔵で出来る事をしましょうと話し合いました

 

110317_151540.jpg

 

 

いつも懇意にして下さっている会社の石巻工場の

社員の安否も数名わからないとブログで知りました。心配です

 

 

この度の震災で亡くなられた方のご冥福と

まだ、消息のわからない方々の早期の発見と

避難されておられる方々が一日も早く元の生活に

戻れる事をお祈り申し上げます

 


top

第29回:蔵人、前ちゃんです

2011/03/14 11:17

 

  

 

今回、地震・津波の被害に遭われた皆様に

心よりお見舞い申し上げます。

 

 

テレビで地震・津波の様子を見た時は

ショックで言葉も出ませんでした。

日を追うにつれて、被害の惨状が分かってきて

地震・津波の怖ろしさをまざまざと見せ付けられました。

 

 

今後、地震・津波の被害に遭われた方々の早い復旧と

安否の分かっていない方の早期発見と

無事をお祈りいたします。

 

 

 

 

ビニールハウスの種芋は順調に生育しています。

 

 

 

 

imonae11030501.JPG

 

 

 

伏せこんでから3週間たったときの写真です。

やっと地上に顔を出してくれました。

 

 

 

 

kogane1103121.JPG

 

 

 

伏せこんでから1ヶ月たった写真です。

1週間でこんなに大きく育っています。

 

 

植付けまで約1ヶ月となりました。

このまま順調に育って欲しいものです。

 


top

第28回:助っ人美由紀

2011/03/10 10:18

 

DSC_0526.jpg

 

先日の蔵見学で感じたコト・・・。

 

それぞれの蔵でいろんな説明をしていただき、

何かひとつでも得ようと、一所懸命聞いていましたが、

 

入社7ヶ月の私は・・・

ひとつひとつの言葉を理解するのに時間がかかり、

まだ焼酎造りについて知らないことが多いのに気づきました。

まずは、私の蔵についてもっともっと知りたいと思いました。

 

帰ってから、一番に蔵を見たくなり、

「てるちゃん」としばらく蔵を眺めていました。

 

 

翌日は・・・

焼酎造りの基本から復習したり、

わからないところは杜氏や蔵人の皆さんに質問したり・・・。

 

 

おいしい焼酎造りを

ステキな仲間とできる環境にいる私は

ここの蔵人に近づけるようにがんばらなきゃ!!

と、思いました。"^_^"


top

第27回:蔵人、前ちゃんです

2011/03/09 10:17

 

  

 

蔵人全員で研修の為

蔵見学に行ってきました。

 

 

まずは、霧島市にある「国分酒造」さんへ伺いました。

原料処理から瓶詰めラインまで見学させて頂きましたが、

随所に安田杜氏のいろいろなアイデアが織り込まれていて

勉強になる事ばかりでした。

 

 

 

P1040316.JPG

 

 

 

安田杜氏と記念写真を撮りました。

お忙しい中、案内して頂きありがとうございました。

 

 

 

霧島市を離れて次に向ったのは

志布志市にある「若潮酒造」さんです。

 

 

「若潮酒造」さんには「千刻蔵」という

手造り木樽蒸留所があり、そこを見学させて頂きました。

 

 

木樽蒸留機で蒸留した焼酎は

ほのかに木の香りがして、味に深みがでるそうです。

実物を見る事が出来て、とても感動しました。

 

 

 

P1040317.JPG

 

 

 

今回の研修でまた、新たに気づく事もあり

ますます造りを頑張ろうと思いました。

 

 


top

第26回:蔵人「池ちゃん」

2011/03/08 07:36

 

 

 

週明けの昨日

こんがり日焼けした池ちゃんがいました

 

杜氏・・・池ちゃん、えらい良く日焼けしたね

杜氏・・・どこに行ったの?

池ちゃん・・・昨日はゴルフのコンペでした

 

杜氏・・・それにしてもキレイに焼けたね

池ちゃん・・・・はい

 

杜氏・・・所でそのクチビルはどうしたの?カサカサだけど

 

池ちゃん・・・はい、これも日焼けです

 

杜氏・・・〇×◇☆■・・・

 

クチビルの面積が大きければ日焼けをするんだ

 

それでは滅多に見れない唇の日焼けをどうぞ

 

 

110307_165159.jpg

 

お食事中の皆さんどうもすみません

 

お口直しに・・・いやお目々直しに青空でも見て下さい

 


top

第25回:蔵人「久(ひさし)」

2011/03/02 15:15

 

 

  

昨日の午後一番に久君が慌てた様子で

久・・・杜氏、午後から帰って良いですか

杜氏・・・どうしたの?

 

久・・・高菜が大きくなり過ぎたので手伝いに帰りたいのです

杜氏・・・そりゃ大変だ。帰って良いよ

久君は慌てて帰って行きました

 

 

私も午後から農家さんの所に用事があったので

ついでに久君家の高菜畑に行って見ると

親父さんと手伝いの人が雨の降る中頑張って仕事をされていました

 

 

杜氏・・・親父さん、久は?

親父さん・・・何が?

 

杜氏・・・えっ、久は午後から高菜の取りに手伝いに帰りましたよ

親父さん・・・そんなの知らないよ、聞いてないよ

 

杜氏・・・。   ・・・・・・・・・・

 

 

110302_131818.jpg

 

 

そして今日、気になったので高菜畑に行って見ました

昨夜、久君の家で何があったかわかりませんが

今日は朝から高菜取りに精を出していました

 

どこに行ってたんだよ~ひさし

 

 

因みに久君家の家族構成は

久+嫁さん+娘さん4人=1対5

肩身が狭いのです

 

頑張れ・・・

 


top

第24回:東京へ行ってました

2011/03/01 15:54

 

   

 

第3回焼酎楽園主催「芋焼酎の飛躍へ向けて」の

シンポジウムに出席して来ました

 

私に与えられたテーマは

「造りの中から見えるもの」で30分間も時間を頂いておきながら

薄っぺらな内容にも関わらず聞いて下さった

皆さんに感謝申し上げます

面白くなかったって石を投げつけられなくて良かった

 

 

110226_100541.jpg

 

こちらは只今建設中の

東京スカイツリー

 

テレビでは良く見ていましたが

実物は初めて見ました

 

人間が作っている事自体がスゴイの一言です

 

 


top

第23回:蔵人、前ちゃんです

2011/02/28 15:20

 

   

 

早いもので2月も今日で終わりです。

3月は桃の節句、ひな祭りがあります。

 

 

ひな祭りといえばお雛様ですが、

今回は、焼酎の容器で作れるお雛様を紹介します。

 

 

 

taikai  11.02.23.1.JPG

 

 

 

用意するのは焼酎の2合入りの容器と

折り紙などです。

 

 

作り方は簡単で、容器に折り紙を巻いて

扇子の形に切った紙を貼ります。

その後、顔を書いた紙をキャップに

貼り付けて完成です。

 

 

 

taikai 11.02.27.1.JPG

 

 

 

出来上がりはこんな感じです。

 

 

 

taikai 11.02.27.2.JPG

 

 

 

口の空いてるほうを上にして

キャップを乗せます。

 

このお雛様は僕の子供が

休みの日に作ってくれました。

 

 

ひな祭りまでまだ日にちがあるので

ぜひ、お子さんと作って見てください。

 

 

 

 


top