Blog

蔵人日記

ホーム > 蔵人日記

第102回:蔵人、前ちゃんです

2011/09/10 13:36

 

    

 

農家さんの納めてくれるさつま芋が

キレイなので仕込んだ醪もキレイです。

 

 

 

moromi1109081.JPG

 

 

 

仕込んだばかりの二次醪は

さつま芋の粒がしっかり残っています。

 

 

 

moromi1109084.JPG

 

 

 

仕込んでから8日ほどかけて

酵母がアルコールを造っていきます。

発酵が進むにつれて醪の表情も変化してきます。

 

 

 

moromi1109082.JPG

 

 

 

蒸留前の二次醪です。

 

 

 

moromi1109083.JPG

 

 

 

アルコール発酵が終わりに近づくと

このように上澄みができてきます。

仕込んですぐと蒸留前の醪では

表情がまるで違います。

 

 

醪の表情の変化、香りの変化にも

気をつけながら蒸留へと進んでいきます。

 

 


top

第101回:どうだ・・・

2011/09/08 21:10

 

   

 

明日から紅乙女の入荷が始まります

そこで今日は紅乙女の出来具合がどうか畑に見に行って来ました

 

稲村隆志君の紅乙女です

 

110908_133041.jpg

 

本人はかなり謙遜してまだまだ小さいと言っていましたが

どうしてどうしてかなりの大きさです

 

芋も大した物ですが

隆君のお腹もかなりに出ています

 

芋のお腹も

どうだ♪って感じです

 

今からが楽しみです

 


top

第100回:初蒸留

2011/09/08 15:24

 

 

 

 

昨日から今年初の蒸留が始まりました

 

P1030764.JPG

 

8月31日にコガネセンガンを仕込み

8日目での蒸留です

 

今年はホッコリ気持ち安らぐ焼酎がテーマです

 

今月末の出荷になります

 

旨いっすよ~

是非飲んで下さい

 


top

第99回:北の友人(2)

2011/09/06 21:17

 

 

 

森谷杜氏の講演の様子をUPしたつもりでしたが

何故か抜けていたので再度UPします

 

 

P1040393.JPG

 

 

蔵人がみんなメモ帳を持参して

清酒蔵の杜氏の滅多に聞けない貴重な話を真剣に聞きました

 

清酒の売上げが減ったとか

焼酎の売上げが清酒を越えたとか

とかく比べられる事が多い

でも、日本の酒である事は間違いない事実で

それは飲む人が決めれば良いこと

美味い酒、美味い焼酎

たくさん飲んで下さい

 

 

 

今日も元気で日本の酒が美味い

 

 

 


top

第98回:蔵人、前ちゃんです

2011/09/04 11:15

 

  

 

秋田の浅舞酒造の森谷杜氏が

蔵でお話をしてくださいました。

 

秋田と鹿児島、北と南で距離は

離れているが実は共通点が多いことや

昔の出稼ぎで清酒蔵に来ていた人達が

杜氏や蔵人として技術を磨いていった話、

蔵での造りの話をしてくださいました。

 

 

話の中でも自分の担当以外の仕事をするときは

手伝うという意識ではなく勉強させてもらっている

という考え方でする事は目からウロコが落ちたようでした。

 

 

夜は、懇親会があり僕も参加してきました。

 

 

 

sakayauta1109015.JPG

 

 

 

盛り上がった酒宴の最後は

「酒屋唄」をみんなで歌いました。

 

 

 

kinensatsuei1109012.JPG

 

 

 

森谷杜氏と、色々とお話をさせてもらい

記念写真も撮ってもらいました。

 

 

森谷杜氏、酒米研究会の皆さん

鹿屋に来て頂きありがとうございました。

 

 


top

第97回:北の友人

2011/09/02 14:10

 

   

 

JA秋田ふるさと酒米研究会の皆さんと

浅舞酒造「夏田冬蔵の蔵人さんがついに鹿屋に上陸しました

 

団長はもちろん森谷杜氏です

 

去年から酒米研究会の皆さんが作った

酒造好適米「美山錦」を使用して焼酎を造っていますが

 

その皆さんが研修旅行がてら大海酒造に

寄られたと言う事です

 

P1040389.JPG

芋畑での記念撮影

 

まずは芋畑を視察して頂きました

蔵見学をして頂き

 

そして

ハイライトは森谷杜氏の講演です

 

P1040393.JPG

 

森谷杜氏の酒造りに対する考え方を

ユーモアを交えてタップリ1時間話して頂きました

 

蔵人も滅多に聞けない酒杜氏の話なので

みんな真剣に聞いていました

 

そして夜は総勢37名の大懇親会が繰り広げられ

最後は森谷杜氏の仕切りで

酒屋唄をみんなで歌い幕を閉じるのでした

 

もちろん2次会もガンガンやって来ました

 


top

第96回:トラブルも又楽し

2011/08/31 13:03

 

 

 

芋洗いが始まり選別作業も同時進行で始まりました

 

8月初旬から蔵の「竹ちゃんが」念入りに

 

選別コンベア、芋洗い機と試運転を重ねていましたが

いざ本番になると

 

選別コンベアがヒートアップしてしまい

 

作業は中断しました

 

そこで登場したのが即席のコンパネ芋運び板??

 

 

SBSH09461.JPG

 

 

シーズンを通して順調に行く事など

ありえない話でトラブルがあってこそ

みんなで力を合わせて解決しそれが蔵の財産になり

そして造りもより一層又楽しくなります

 


top

第95回:収穫始まる

2011/08/29 14:26

 

   

 

いよいよ芋の収穫が始まりました

 

今年は植え付け時期から

雨が多くて日照時間が例年に比べると

少ないようで芋の大きさは例年並なのですが

大きさの割りには重さが載っていないように感じました

 

 

110829_134318.jpg

 

 

去年から導入され始めたミニハーベスター

カンカン照りの日でも屋根が付いているので

仕事が捗ります

 

 

今日、収穫された芋は明日の朝、蔵に届けられて

午後には洗われて蒸気で蒸され仕込まれます

 

 

仕込みが始まると一日が怒涛のように

流れて行きます

 


top

第94回:花火

2011/08/28 08:45

 

   

 

大海酒造入社して30年

今年が通算31回目の造りになります

 

毎年この時期に鹿屋の花火大会が

蔵近くであるのですが仕込やらなんやらで

まともに見ることはなかったのですが

今年は時間を作って蔵の屋根上から見ました

 

 

P1040386.JPG

 

直線で300㍍位の所で見ることが出来て

音と光のコラボを堪能しました

 

花火を見に蔵人達も家族を連れて来てくれました

 

 

110827_195034.jpg

 

蔵人「上仮屋久君家のお嬢さん達です」

四姉妹なのですが今夜は三人揃い踏みです

 

仕込みが始まり4日を過ぎ

中々リズムに乗ることが出来なかったのですが

ここから又ギアを入れ替えて頑張って行きたいです

 

 

 

 

因みに26日に57歳の誕生日を迎えて

たくさんのお祝いメールを頂きました

有り難うございました

 


top

第93回:美由紀です

2011/08/26 10:53

 

  

 

芋焼酎の製造が始まりました。

 

男性蔵人は交代で泊り込み、夜中にも作業をしています。

 

一日中、麹と向き合って、美味しい焼酎造りに励んでいます。

 

 

HI3B0212.jpg

 

 

 

私達、女性蔵人は食事当番が始まりました。

 

交代で泊り込む蔵人のために、美味しい食事作りに頑張ります。

 

ちなみに・・・

 

只今の杜氏の体重は59㎏です。

 

泊りが終わる頃にはさて何kgになっているかなあ"^_^"

 


top