Blog

蔵人日記

ホーム > 蔵人日記

第17回:始まりました

2014/04/11 12:53

 

   

 

蔵人、前ちゃんです

学校も新学期が始まり

朝、黄色い帽子と大きなランドセルを背負った

子供たちが元気に登校していきます

 

 

自分の子供もちょっと前はこうだったなと思っていたら

気づけば小学校最後の年になりました

子供の成長は早いなと感じる今日この頃です

 

 

畑ではさつまいもの植え付けが始まりました

あちこちの畑で苗が植えられていきます

 

 

先日、植え付けの様子を見に行ってみると

芋農家さんは畝たての真っ最中でした

 

 

IMG_0912.jpg

 

 

 

暖かくなったせいか、苗の伸びが早くて

畝をたてるのが間に合わないほどだそうです

この日は植え方と畝を立てるのと

二手に分かれて作業していました

 

 

 

IMG_3065.jpg

 

 

 

今の状況は、苗が育つのが先か

畝が立つのが先か競争のようです

 

 

 

IMG_3809.jpg

 

 

 

この日は休みだったので自転車で行ってきました

車で行くのとは違って細い道でもお構いなしです

約1時間程のサイクリングでした

 


top

第16回:焼酎楽園

2014/04/07 13:10

 

  

 

蔵人、前ちゃんです

先週は、久々に鹿児島市に行ってきました

 

 

 

IMG_2426.jpg

 

 

 

この日は風が強かったのですが快晴でした

フェリーから眺める桜島もいいものです

 

 

さて、何をしに行ったのかというと

焼酎楽園のセミナーに参加するために行ってきました

 

 

 

IMG_8616.jpg

 

 

 

今回は鹿児島、宮崎から16蔵が参加しました

テーマは焼酎業界の現状についてです

 

 

今回参加した蔵元さんのほとんどが僕と同じ世代でした

焼酎ブームが始まる頃、蔵に入り

そのときはまだ周りをみる余裕も無く、一生懸命焼酎を造ってきて

これから自分の蔵を背負って立とうしている人達と

いろんな事を話させてもらいました

 

 

地域や環境も全然違いますが

皆さん、考えている事は同じです

 

 

「自分達が心を込めて造った焼酎を飲んで楽しんでもらいたい」

 

 

懇親会では遅くまで造りや焼酎業界のことを熱く語り合ってきました

自分達の造った焼酎が飲んでくれている人達に

幸せが与えられるよう頑張りたいと思った夜でした

 

 

 

 

 


top

第15回:新玉

2014/04/03 13:09

 

  

 

蔵人、前ちゃんです

すっかり暖かくなって上着もいらないほどの陽気が続いています

身軽になって気持ちまで軽くなった気がします

 

 

店先や物産館などでは新玉ねぎを見かけるようになりました。

新玉ねぎは好きなので早速買っておつまみをつくりました

 

 

 

IMG_3248.jpg

 

 

 

レパートリーが少ないので毎年同じようなメニューです

定番の新玉ねぎのサラダと

レンジで加熱して味噌と一緒に食べます

作るのに手間は掛からないところが良い所です

 

 

 

IMG_8227.jpg

 

 

 

玉ねぎにつける味噌は鹿屋農業高校特製の豚みそです

これだけで焼酎のつまみになる一品です

玉ねぎの甘味と豚みそがよく合って焼酎がどんどん進みます

 

 

この時期は他にもタラの目や新ジャガなども美味しいです

毎年同じようなものばかりなので

そろそろレパートリーを増やしたいと思います

 

 

 

 


top

第14回:花見

2014/03/31 10:43

 

   

 

蔵人、前ちゃんです

春らしい暖かい日が続いて

蔵の近くの公園の桜も満開になっています

 

 

 

IMG_2424.jpg

 

 

 

桜が満開になれば花見がしたくなるものです

大海酒造でも先週末の金曜日に花見を行いました

 

 

 

IMG_2178.jpg

 

 

 

乾杯の挨拶は大海酒販の山下社長です

決算時期の忙しい時期にかけつけてくれました

いつもは花見になると肌寒くなるものですが

今回は暖かく花見日和でした

 

 

 

IMG_9625.jpg

 

 

 

今回の目玉の焼酎はこの2本です

なんと一年間、錦江湾に沈めて貯蔵した

さつま大海と黒麹です

 

 

海中に貯蔵したらどのように変化するかを

調べる目的で行われたそうで

海中に貯蔵してあった証拠に

瓶にはフジツボがついています

 

 

味わいはまろやかさと甘味が増しているように感じました

海の中でいい具合に揺られたのが良かったのかもしれません

海中貯蔵も面白そうですが

まずはフジツボ対策から考えないといけないようです

 

 

美味しいお肉と珍しい焼酎で

今回も楽しく飲めた花見でした

 

 

 


top

第13回:苗の状況

2014/03/20 11:14

 

   

 

蔵人、前ちゃんです

今日の鹿屋はスッキリしない空模様ですが

この頃は気温も上がって春の陽気です

 

 

先月、ビニールハウスに伏せ込んだ苗も

約1ヶ月経ち、どんどん成長しています

 

 

 

IMG_3001.jpg

 

 

 

これはコガネセンガンの苗です

15㎝程まで育っています

生育状況は平年からすると順調なようです

 

 

 

IMG_0991.jpg

 

 

 

こちらは紅乙女の苗です

コガネセンガンよりも生育が早く

あと少しで苗が取れそうなくらいです

 

 

どちらの品種も平年より生育が早いようで

のんびりしてると畑の畝立てが間に合わなくなると

芋農家さんは言っていました

ここの所の春の陽気で一気に苗も伸びたのかもしれません

 

 

 

IMG_0090.jpg

 

 

 

 

蔵の裏手にある桃の花も満開で綺麗です

通勤路の途中にある桜もぽつぽつと咲き出しています

来週は蔵で花見の予定もあり、待ち焦がれた春の到来です

 

 


top

第12回:芋農家例会

2014/03/08 14:28

 

 

 

蔵人、前ちゃんです

昨日の夜は芋農家さんの例会がありました

例会といっても堅苦しいものではなく

今の状況を話しながら楽しく飲む会です

 

 

先月、伏せ込んだ種芋も芽が出てきているようで

もう少し暖かくなればどんどん生育してくるとの事でした

 

 

焼酎が進んでいくといろんな話になり

孫が大学に受かった明るい話題から

江戸時代に米の価格はいくらだったか

という、興味深い話まで聞く事ができました

 

 

会が終わってからも真っ直ぐ帰ることなく

芋農家さんと当然のように二次会へいきました

そこでおつまみとして出てきたのがこれです

 

 

IMG_1148.jpg

 

 

 

亀の手みたいに見える貝

その名もずばり「カメンテ」

鹿児島弁で亀の手という意味です

 

 

初めて見た時は本気で亀の手だと思ってました

見た目とは裏腹に食べると美味しくて

焼酎がどんどん進みます

 

 

美味しいつまみと焼酎で少し飲みすぎた気もしますが

楽しい芋農家さんの例会でした

 


top

第11回:毎年恒例

2014/03/02 14:20

 

 

 

蔵人、前ちゃんです

春らしい気温の日が続くようになってきました

3月に入り、春ももうすぐといった感じがします

 

 

毎年、この時期になると健康診断があります

今年も検診車が蔵にやってきました

 

 

 

IMG_8779.jpg

 

 

 

健康であるからこそ、毎日元気に働くことが出来て

毎日、楽しい晩酌ができるので

自分の体をチェックするということは大事な事だと思います

 

 

毎年、健康診断に備えて数週間前から

飲酒量を減らして挑んでいたのですが

家庭内から

「それだといつも通りじゃない」

との異論があったので

今回は、前の日もいつもどおり晩酌をして

健康診断を受けました

 

 

僕にとってはそっちの方がいつも通りじゃないのですが

あとは、検査結果が良い事を祈るだけです


top

第10回:伏せ込み

2014/02/23 14:00

 

  

 

蔵人、前ちゃんです

2月も中旬を過ぎ、ビニールハウスでは

種芋の伏せ込みが行われました

 

 

 

IMG_4010.jpg

 

 

 

貯蔵しておいた種芋をビニールハウスの中に植えていきます

いつもは伏せ込みの時にお邪魔させてもらうのですが

今回は都合がつかず、参加できませんでした

 

 

しかし、僕なんかいなくてもちゃんと種芋は伏せ込まれていきます

今回も種芋は良い状態だったようです

 

 

 

IMG_2028.jpg

 

 

 

よく見てみると芽が顔を出しているものもありました

今日植えたのにもう芽が出たのかと思っていたら

種芋を植えるときから芽が出ていて

それが土から出ていただけでした

 

 

外はまだ寒いですが

暖かいビニールハウスの中で

元気な苗に育ってもらいたいですね

 


top

第9回:本格焼酎鑑評会表彰式

2014/02/19 13:40

 

  

 

蔵人、前ちゃんです

17日に城山観光ホテルにて行われた

平成25酒造年度本格焼酎鑑評会表彰式に

杜氏と行ってきました

 

 

 

IMG_1711.jpg

 

 

 

まず、会場に着いてする事は

入賞酒の唎き酒です

 

 

 

IMG_5598.jpg

 

 

 

唎き酒会場には入賞した焼酎が

芋、麦、米、黒糖に分かれて並べられています

1日でこれだけたくさんの唎き酒をする事は滅多に無いことです

どこの蔵の出品酒も良く出来ていました

 

 

唎き酒の後に表彰式があり

その後が祝賀会です

最近、よくあることなのですが

飲んでしまうと写真を撮るのを

すっかり忘れてしまうのでいけません

 

 

気になる鑑評会の結果ですが

芋の部門で入賞、麦の部門では代表受賞する事ができました

これも日頃から大海酒造を応援してくださる

皆様のお力があってのことです

本当にありがとうございます

今後も皆様に美味しいと言って頂けるよう

大海酒造全員で造りに励んでまいります

 

 

先日の秋田出張の帰りで運を使い果たしたと

杜氏が言っていましたが

持ってる人には運が巡ってくるもんだとつくづく感じました

今度は熊本国税局の鑑評会があります

その時にも運に恵まれるといいんですが…

 


top

第8回:大雪だった

2014/02/16 15:24

 

   

 

11日から秋田の浅舞酒造に行って来ました

今年は往復スーパーこまち号です

 

DSC_0033.jpg

 

どこぞのお嬢さんが言っていましたが

居酒屋新幹線&一人宴会を満喫しました

 

浅舞酒造のある横手市は今年も大雪で

南国育ちの私的には大変楽しい?ひと時を過ごします

蔵での滞在中は森谷杜氏に造りの話を

たくさん聞いて又蔵の皆さんと一緒に飲んで

これまた楽しい時間を過ごしました

帰りはこんな感じの雪道を堪能します

 

DSC_0031.jpg

 

ルンルン気分で帰りも居酒屋新幹線です

そして東京・・・・に着いたら

何と大雪、東京駅は人人でゴッタ返し

何とか弁当を買ってホテルへ

天の戸で貰った酒で又一人宴会・・・飲んでばっかし

 

朝、気になって早めに起きて見ると

外は真っ白の雪だらけ

ここは東京??「秋田じゃないだろうか」

勘違いしそうな位の雪でした

そして早めに羽田空港に行くと

ロビーは人で溢れているのでした

発着ボードを見て見ると

 

DSC_0035.jpg

 

 

 

 

何と午前中の便は全て欠航

うわっ大変だ~私が予約していた便は12時15分

そして11時40分に50分遅れで到着しますのアナウンスありラッキー

11日に烏森神社にお参りに行っていたご加護がここにありました

結局は約2時間遅れで出発して鹿児島に着いたのは15時40分だった

その後の便は欠航が相次いだそうです

「もう雪はいらない」そんな旅でした

因みに17日は鹿児島の焼酎鑑評会の表彰式があるのですが

今回たくさん「運」を使い果たしたので

期待しないことにしました

 

又、前ちゃんからその報告があると思います

 

 


top