Blog

蔵人日記

ホーム > 蔵人日記

第15回:蔵人、前ちゃんです

2013/03/05 13:19

 

   

 

3月になり、あちこちで菜の花が満開になって

すっかり春といった感じです

 

 

2月の中ごろに伏せ込んだ種芋が芽を出しました

 

 

IMG_5685.jpg

 

 

約10センチ位の大きさです

これはコガネセンガンの苗で

紅乙女はまだ出ていませんでした

 

 

この日は風が強くて、少し肌寒かったのですが

ビニールハウスの中はポカポカ陽気でした

 

 

IMG_8991.jpg

 

 

気温と共に湿度も上がっています

地面から水蒸気が上がっていて

眼鏡を掛けている人が入ったら

一瞬で前が見えなくなるほどの湿度です

 

 

IMG_5697.jpg

 

 

これもコガネセンガンの苗です

こちらは種芋を採る為のバイオ苗です

15センチほどの大きさに育っていました

 

 

今週は暖かく、気温が上がるようなので

どんどん芽が出てくると思います

こうやって生育過程を見るのも

また、一つの楽しみです

 

 

 


top

第14回:蔵人、前ちゃんです

2013/02/28 13:18

 

  

 

僕がいつもお邪魔する芋農家の隆さんは

家でニワトリを飼っています

毎日、卵を産んでくれるそうで

卵は買ったことがないと言っています

 

 

先日、お邪魔した時に僕も卵を貰いました

たくさん貰ったのでおつまみになりそうなものを作ってみました

 

 

IMG_2207.jpg

 

 

煮玉子と黄身の醤油漬けです

 

煮玉子はゆでたまごを作ってから

殻を剥いて、漬け汁に3日ほど漬けておきました

卵が新しいので剥くのには一苦労です

 

 

黄身の醤油漬けは、タッパーに黄身をいれ

醤油を被るくらい入れ、これも3日ほどおいたものです

黄身が醤油の塩分で固まって濃厚な味わいです

 

 

IMG_7244.jpg

 

 

オシャレにワイングラスでいただきます

卵が好きな人にはオススメです

 

 

ただ、コレステロールが高いので

食べすぎには注意です

 

 

僕は自転車通勤で運動しているので大丈夫ですが

こんなことばかり言っているから

今もって体重が変わらないんだと思います

 


top

第13回:蔵人、前ちゃんです

2013/02/24 14:21

 

 

 

今日は朝から雲一つ無い良い天気です

綺麗な青空で清々しい気持ちで仕事が出来ます

 

 

しかし、ふと西の方を見上げると

なにやら怪しげな雲が・・・

 

 

IMG_9808.jpg

 

 

そう、桜島の噴煙です

今回は噴火がよほど大きかったのか

すごい量の噴煙がこちらに向かってきます

 

 

今日の桜島上空の風向きは北西で

蔵の真上を通過していきました

蔵では毎日のように灰が降るので

西側の窓は開けられません

油断しているとすぐに

床が灰でザラザラになってしまいます

風向きが変わる頃までは

空とにらめっこしながら窓を開けたりしてます

 

 

毎日のように降る灰にはうんざりですが

鹿児島のシンボルなので文句は言いません

 

 


top

第12回:蔵人、前ちゃんです

2013/02/19 14:00

 

 

 

昨日、今日と雨模様です

菜の花の咲く時期に雨が続くのを

菜種梅雨というそうです

肝属川の堤防沿いにも菜の花がたくさん咲いています

 

 

今日は1年に1度の健康診断がありました

蔵人のなかにはこの日に向けて

腹筋やスクワットを始めるなど

それぞれに並々ならぬ努力があります

僕も気持ち飲むのを控えて

この日のために備えてきました

 

 

IMG_9636.jpg

 

 

午前中にあったのですが

前の日の夜9時から何も食べないで受けるので

終わった頃はお腹がすいてふらふらです

蔵人の中には、朝食用にと

大きなパンを持参するしっかり者もいます

 

 

無事に今年の健康診断が終わって一安心です

これで今夜から思いっきり飲めます

後は運を天にまかせ、悪い結果が出ない事を祈るばかりです

 

 


top

第11回:蔵人、前ちゃんです

2013/02/17 13:40

 

   

 

2月も半分が過ぎました

気温も暖かくなったり、寒くなったりで

三寒四温を繰り返しながら春になっていくようです

 

 

この時期は種芋の伏せ込みを行います

今までゆっくりしていた芋農家さんも忙しくなってきます

 

 

IMG_1580.jpg

 

 

コガネセンガンの種芋です

種芋の伏せこみは貯蔵庫から

種芋を取り出す作業から始まります

 

 

IMG_7427.jpg

 

 

真っ暗な貯蔵庫の中でも

春が来たのがわかるようで

すでに芽を出しています

 

 

IMG_9496.jpg

 

 

苗を採りやすいように板に沿ってまっすぐに

同じ向きに並べて伏せ込んでいきます

ビニールハウスの端から端まで植えるのに

約1日近くかかります

腰を屈めての作業なので中々大変です

 

 

毎年の事ですが

今年こそ豊作になってほしいと思いながらの

種芋の伏せ込みでした

 

 

 

 


top

第10回:蔵人、前ちゃんです

2013/02/10 13:10

 

   

 

2月8日に平成24酒造年度鹿児島県本格焼酎鑑評会の

表彰式があり今回も杜氏と一緒に行ってきました

 

 

IMG_6231.jpg

 

 

まずは入賞酒の唎き酒をします

さつまいもは不作でしたが、どれも良く出来ていました

地区によって味わいが違うところが興味深かったです

 

 

IMG_2956.jpg

 

 

表彰式の後には祝賀会が盛大に行われます

普段、中々話す機会がない他の蔵の方たちと話ができます

造りの事をあれこれ話し込んでいると

あっという間にお開きになってしまいます

 

 

IMG_5486.jpg

 

 

祝賀会の後はお決まりのように天文館へ繰り出します

何軒か伺って楽しく飲めました

 

 

今回の鑑評会の結果ですが

今年も芋、麦の両部門で入賞する事ができました

成績表を見た杜氏は

「今回の鑑評会の結果が一番シビれた」

と言っていました

 

 

今回は造りの始めに杜氏が

「鑑評会のことは考えずにおいしい焼酎を造りたい」

と言ってそのつもりで造りました

それで思いのほか良い成績だったので

方向性は間違っていなかったんだと思います

今年は忘れられない鑑評会となりました

 

 

 


top

第9回:蔵人、前ちゃんです

2013/02/06 14:22

 

 

 

立春が過ぎて暦の上ではもう春です

あちらこちらで梅が咲き始め

春の到来を感じさせます

 

 

蔵への通勤途中にも梅が咲いているところがあります

 

 

IMG_5984.jpg

 

 

四季の移り変わりを感じながらの通勤です

 

 

先日、鹿児島では春一番が吹きました

過去10年の観測で一番早かったそうです

毎年吹いていそうな感じですが

決まった気象条件が揃わないと発表しないそうです

 

 

その条件とは

立春から春分の期間に

日本海に低気圧があって

前日より気温が高くなり

強い南風(風速8m/s以上)が吹くと

発表になるそうです

 

 

テレビの天気予報で言ってました

これで、また一つ賢くなった気がします

 

 

もう少しするとさつまいもの

種芋の伏せ込みも始まります

また、忙しくなりそうです

 

 

 

 

 


top

第8回:美由紀です

2013/02/02 13:28

 

 

 

久しぶりのブログです。

 

全く助っ人になっていませんが

 

また 楽しい話題を見つけたら登場したいと思います。

 

 

大海おごじょの”ともちゃん・さとちゃん”が

 

何とも素敵なものを見つけてくれました。

 

 

HI3B0282.JPG

蔵の中のあるところに・・・

 

こんな可愛いハートの形を見つけたそうです。

 

見つけた瞬間「かわいい~(^^♪」と声をあげたそうですが

 

男性蔵人は「それは溶接の跡だよ。」と・・・

 

何ともそっけない反応だったそうで・・・。

 

 

”ともちゃん・さとちゃん”はこんな可愛いハートを

 

2箇所も見つけて私に教えてくれました。

 

なんだか温かい気持ちになりました。

 

いいことありそう~・・・♪

 

 

”で・・・そのハートどこにあるの?” と 思った方

 

それは・・・ヒミツです。 探してみてください

 

 


top

第7回:蔵人、前ちゃんです

2013/01/31 13:46

 

   

 

今日も鹿屋は良い天気です

日中も暖かくて気温も3月並だそうです

 

 

寒いとお湯割りが恋しくなりますが

たまには違った飲み方もしたくなります

普段は、さつま大海を飲んでいるのですが

最近の晩酌のお供は一番雫です

 

 

一番雫の一升パックの横にはおいしい飲み方が書いてあります

お湯割り、ロック、水割りは定番ですがこんな飲み方もあります

 

 

IMG_8110.jpg

 

 

いつもお湯割りばかりなので

たまには違ったのもいいかなと思って作ってみることにしました

 

 

IMG_7377.jpg

 

 

準備したのは、トマトジュース、

グレープフルーツジュース、レモン果汁です

レモン果汁は水で割って使います

普段、焼酎を飲まない僕の奥さんも飲めるように

アルコール分は低めにします

 

 

IMG_1733.jpg

 

 

分量は、一番雫40ml、各ジュース140mlで作りました

これでアルコール分はだいたい6%くらいになります

飲んでみると焼酎の風味を僅かに感じるほどですが

いろいろな飲み方が出来るのも焼酎の楽しみ方です

個人的にはトマトジュースが意外とおいしいと思いました

 

 

僕の奥さんにも飲んでもらうと

これなら焼酎を飲めると言ってました

ただ、レモンは炭酸を入れた方がいいかも

との事だったので次はそうしようと思います

 

 

今日、1月31日は「愛妻の日」だそうです

普段、恥かしくて面と向かって感謝の言葉を言えない人も

この飲み方で奥さんと焼酎を飲みながら

ゆっくりと語り合うのも良いかもしれません


top

第6回:蔵人、前ちゃんです

2013/01/29 13:58

 

   

 

先日は北薩を中心に鹿児島でも雪が降りました

鹿屋は降らなかったのですが、雪が降りそうなくらい寒かったです

 

 

寒いからといって折角の休みの日に

家にいるばかりではおもしろくありません

この時期は苺が旬と言う事で

黒羽子観光農園に苺狩りに行ってきました

 

 

IMG_2771.jpg

 

 

黒羽子観光農園は鹿屋市吾平町にあり

吾平山陵のすぐ近くにあります

この時期は苺狩り、夏にはブルーベリー

秋には巨峰狩りが楽しめます

 

 

IMG_1470.jpg

 

 

品種は「とよのか」です

小粒ですが、甘味が強くておいしい苺です

 

 

IMG_7606.jpg

 

 

熟れている苺を探しながら採っていくのは宝探しみたいです

さながら採れた苺は赤い宝石と言えそうです

 

 

ここの苺狩りは食べ放題ではなく採った分だけ量り売りとなります

夢中になってとっているとすぐ容器が一杯になります

 

 

今、風邪が流行っているようなので

苺でビタミンCを取って備えようと思います

 

 

 

 


top