Blog

蔵人日記

ホーム > 蔵人日記

第52回;大海食堂

2010/06/02 13:29

 

     

 

今日は久しぶりに大海食堂の開店です

メニューは玄米入りカレーライス

 

P1040197.JPG

 

 

お米はアチコチで頂いたサンプル米

たとえサンプルでも

せっかく頂いたお米を捨てる訳にもいかないので

こうして蔵人皆で食べてしまいました

 

P1040194.JPG

サラダ付きです

 

P1040195.JPG

 

いつもは営業で全国を飛び回ってこの時期は

ほとんど蔵に来ない「あの人」が

何故か蔵人と一緒にカレーを食べているのでした

お代わりもしていました

 

 


top

第51回:蔵人、前ちゃんです

2010/05/31 12:47

 

   

 

休みを利用して、霧島市福山町にある

黒酢の工場に見学に行ってきました。

 

 

丁度、春の仕込みの時期ですが

土曜日に行ったら、仕込みは休みで

見る事が出来ませんでした。

 

 

 

10.05.29.2.JPG

 

 

 

黒酢は、江戸時代後期から始まった製法を

そのまま現在も受け継いで造られています。

 

 

仕込みは三斗(約54ℓ)の容量の壷に

麹、米、水の順に入れていき

最後に表面に麹を振り、

麹で蓋をして仕込みは終わりです。

 

 

後は、壷の中で自然にアルコール発酵から

酢酸発酵を経て、約1年かけて黒酢が出来上がります。

 

 

 

10.05.29.1.JPG

 

 

 

最近では、薩摩焼の三斗壷は製造されておらず、

信楽焼の壷を使用しているようです。

 

 

アルコール発酵をするので

「酒造免許」が必要なのか聞いてみると、

「酒造免許」ではなく、「もろみ免許」が

必要だと言う事でした。

 

 

 

 

10.05.29.3.JPG

 

 

 

お土産に子供も飲めるように

りんご黒酢を買いました。

 

 

 

 

 

 

 


top

第50回:今年3回目

2010/05/28 13:28

 

     

 

月曜日から今年3回目の秋田入りして来ました

今年、使用する麹米の件で

「JAおばこ」、「JAふるさと」を訪問して

最終打ち合わせ。

 

それが終わるとレンタカーを借りて

目指すところは一つ・・・。

夏田冬蔵)の居る蔵、浅舞酒造です

 

今は造りが終わり蔵人は皆さん酒米作りに精を出されていました

 

P1040185.JPG

 

美山錦の植付けが終わった田んぼ

苗がどこまでもどこまでも続いていました

 

 

P1040182.JPG

 

蔵人の菅原君です

蔵にいる時とは又、違った雰囲気のナイス男前になっていました

 

夜は今年で10回目の金賞受賞のお祝いに

お呼ばれして(前回は甑倒しのお祝いに乱入)中々運の良い男です

腹一杯美味い酒を飲み

ご機嫌ちゃんでした

 

そして朝

私の車の横には

あの名カメラマンの名智さんの車が

 

P1040180.JPG

亀酔号と名智さん

 

キャンピングカーを思いっきり改造して

走る居酒屋ホテル状態にしていました

 

私は南に名智さんはみちのく一人旅へと

旅立って行くのでした

 

 

 


top

第49回:蔵人、前ちゃんです

2010/05/26 13:24

 

   

 

5月も残りわずかになりましたが、

最近は良い天気が続いています。

 

 

4月上旬に植えた苗は

葉がたくさん茂ってきました。

 

 

 

10.04.21.2.JPG

 

 

 

4月は気温が低かったり、雨が続いたりと

苗の生育が遅れがちでした。

 

 

 

10.04.21.3.JPG

 

 

 

5月に入り、気温が上がり苗の生育が

だいぶ追いついてきました。

 

 

 

10.04.21.4.JPG

 

 

 

最近は、植えてから根付くまでの時間が

短くなってきているように感じます。

 

 

6月には梅雨に入るので、農家さん達は

植付けのラストスパートで頑張っています。

 

 

 

 

 

 

 

 


top

第48回:蒸し暑い日

2010/05/21 14:18

 

   

 

 

 

  

 

 

天気の方もパッとしなくて

そろそろ梅雨入りしそうな雰囲気です

 

雨も降りそうで降らなくて

蒸し暑くて気分も晴れません

 

そんな蒸し暑い一日でも涼しい顔の

製品担当の熟女??・・・

 

 

P1040179.JPG

 

 

カメラを持っていると写してとせがみます

そしてすぐにポーズを取ります

是非見に来てください(笑)

 

 

こちらは我が家の熟猫

 

100517_200209.jpg

 

毛皮を着て暑いだろうと思いますが

 

昼間はほとんど寝ています

 

夜も家主より早く寝ます

 

かつおぶし大好きです

 

金の掛かる猫です

 


top

第47回:蔵人、前ちゃんです

2010/05/17 12:56

 

 

   

 

先週の土曜日、

鹿屋と垂水で未成年の飲酒防止と

飲酒運転撲滅を訴える

たすきリレーが行われました。

 

 

焼酎製造メーカー、酒販店、小売店が

一緒になり、鹿屋から垂水まで

たすきを繋いで行きます。

 

 

 

10.05.15.2.JPG

 

 

 

スタートは鹿屋警察署からです。

 

 

走者は薩摩焼酎認定マーク入りの

Tシャツを着て走ります。

 

 

約1kmずつの区間をたすきで

繋いでいくのですが、

中には、全区間を走り抜く猛者もいます。

 

 

 

10.05.15.3.JPG

 

 

 

中継所にはのぼり旗を立てて

ドライバーの方にPRします。

 

 

2008年から始まり、今年で3回目を迎えました。

このたすきリレーが、未成年の飲酒防止や

飲酒運転撲滅を考えるきっかけに

なってくれればいいと思います。

 

 

 

 

 

 


top

第46回:農家見習い

2010/05/13 14:26

 

   

 

今日の午後から農家さんの畑を回っていたら

見知った顔の男がいました

 

誰かと思えば蔵の前田君じゃありませんか

 

 

P1040171.JPG

 

 

トラクターに乗って地下足袋履いて颯爽と畑へ

向って行きました

 

こちらは前田君の師匠、隆志君

今から畑をロータリーすると言ってました

 

 

P1040169.JPG

 

 

物静かな寡黙な男です

 


top

第45回:蔵人、前ちゃんです

2010/05/10 13:03

 

 

     

 

今月の2日、3日の2日間、

鹿児島中央駅前のアミュ広場で

焼酎フェスティバルが開催され、

営業の平後園君と参加してきました。

 

 

アミュプラザ内の焼酎維新館さんが

2006年から開いてきたイベントで

県内各地から20の蔵元が参加しました。

 

 

「お湯割り文化の発信」をテーマに

各蔵元のブースではお湯割りでの試飲、

商品の販売も行われました。

 

 

 

10.05.02.1.JPG

 

 

 

大海酒造のブースも準備はバッチリです。

 

 

 

10.05.02.03.JPG

 

 

 

会場の中央には県内の蔵元の

代表銘柄が展示されていました。

 

 

 

10.05.02.2.JPG

 

 

 

ステージでは唎き酒大会や

蔵元PRも行われました。

 

 

九州新幹線の全線開業まであと1年ですが、

当日の会場にはたくさんのお客様が来場されていました。

 

 

大海酒造のブースで、試飲、商品の購入を

していただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 


top

第44回:昭和44年式

2010/05/06 12:47

 

       

 

愚息が何をとち狂ったのか

昭和44年式のグロリアを買って来ました

 

P1040166.JPG

 

 

.

 

P1040163.JPG

 

.

こんなクラシックカーがまだ存在していた事がビックリ

昭和44年・・・何してた?

鼻水たらして山や川を這いずり回っていた時代でした

 


top

第43回:急げ急げ

2010/04/28 10:40

 

   

 

最近の天気にはホトホト疲れます

今日も夕方から雨の予報が出ています

 

畑では晴れの合い間を見て、植付け準備やら、ビニール張りと

急ピッチで進んでいます

 

 

01 001.jpg

 

 

.

 

01 002.jpg

 

 

今まで遅れた分を取り返さなきゃいけないので

私が畑に行っても誰も相手にしてくれません

ほとんど邪魔者扱いです

 

しかし午後から、また畑に

連中の顔を見に(邪魔しに)行くのです

 

 


top