Blog

蔵人日記

ホーム > 蔵人日記

第42回:蔵人、前ちゃんです

2010/04/26 13:24

 

   

 

ゴールデンウィークも目前になってきましたが

鹿屋では、まだ朝晩が少し肌寒く感じます。

 

 

さつま芋の植付けも最盛期に入り、

芋農家さんは毎日、大忙しです。

 

 

さつま芋の苗は植えてから

約1週間ほどで根付きます。

 

 

 

 

10.04.24.2.JPG

 

 

 

根付くと横になっていた苗が

起き上がってきます。

 

 

植えてから3週間もすると

葉も茂ってきます。

 

 

 

 

10.04.24.1.JPG

 

 

 

芋農家の隆さんのトラクターも

大活躍しています。

 

 

 

10.04.24.3.JPG

 

 

 

このトラクターは後輪が

キャタピラになっています。

 

 

これだと、畑の土を踏み締めないので、

土が固くならずに、透湿性、保湿性の良い土壌になり

良い作物ができるそうです。

 

 

 


top

第41回:蔵人、前ちゃんです

2010/04/19 12:49

 

   

 

先日、苗の植付けを手伝ったお礼にと

芋農家の隆さんから、芋の苗と有機肥料を頂きました。

 

 

 

10.04.11.2.JPG

 

 

 

芋の苗は3種類で、左からコガネセンガン、

紅はるか、安納芋の苗です。

 

 

さっそく、家の菜園に有機肥料を撒いて植えました。

苗と苗の間隔は約15cm位にしました。

 

 

 

10.04.11.3.JPG

 

 

 

焼酎用の芋は広い間隔で植えますが、

青果用として出荷されているものは

狭い間隔で植えられています。

その方が食べごろサイズのさつま芋が取れるためです。

 

 

秋に子供と一緒に芋掘りをするのが楽しみです。

 

 

 

 

 

 


top

第40回:黒麹麦

2010/04/16 13:29

 

   

 

よせばイイのに

黒麹仕込みの麦焼酎にチャレンジして見ました

初めての試みなので

一体、どんな焼酎が出来上がるのか

さっぱり検討が付きません

.

.

 

01 005.jpg

 

黒麹の2次醪

.

.

醪は泡を吹くし、蔵人には迷惑をかけるしで

参りました

.

いつもの事ながら

「後悔先に立たず、反省役に立たず」なのです

.

 

01 010.jpg

 

こちらが従来の2次醪です

.

果て、さて一体どうなることでしょう

蒸留予定日は4月28日です

それまではゆっくり出来そうもありません

 

 

 


top

第39回:蔵人、前ちゃんです

2010/04/13 12:50

 

   

 

先週の土曜日に芋農家の隆さんの所に

苗の植付け体験に行ってきました。

.

.

当日は天気が良く、翌日はエアーメモリアルが

開催されるという事で、畑の上空には

P3C哨戒機が練習のため、たくさん飛んでいました。

 

 

苗の植付けは専用の道具を使い

畝に対して斜めに植えていきます。

 

 

 

10.04.10.2.JPG

 

 

 

苗を畝に差し込んだら上から押さえて

風で苗が飛ばないようにします。

 

 

 

10.04.10.3.JPG

 

 

 

苗は手伝いのおばさん達が植えていきますが、

植えていくスピードはとても速く

僕が1本植える間に2~3本も植えていきます。

 

 

おばさん達の活躍で広い畑も

あっという間に植え終わりました。

 

 

 

10.04.10.1.JPG

 

 

 

最近は天気の良い日が続かず、

植付けの予定が立てにくいそうです。

 

 

自然相手なのでなかなか思った通りには

いかない所が大変だそうです。

 


top

第38回:またもや雨

2010/04/12 13:18

 

 

 

最近の天気はこんな調子です

雨のち晴れ、晴れ、雨、晴れ、曇りのち雨、晴れ、晴れ、

.

そして今日も雨

今日は大雨警報が出ています

.

.

 

01003.jpg

.

それにしても良く降ります

雨が降ると畑に入れなくて仕事が全然はかどりません

困ったものです

 

 


top

第37回:スカッと晴れ

2010/04/06 15:48

 

 

 

最近は天気が芳しくありませんでした

昨日も雨のち晴れ、その前は曇りとパッとしませんでしたが

.

今日はスカッと晴れ渡っていて

あまりの天気の良さにつられてフラっと

畑を廻って来ました

.

芋農家の「隆志君」の畑に行って見ようと思い電話をしました

私・・・隆志君、今どこにいるの?

隆志君・・・畑です

私・・・畑はどこ?

隆志君・・・一番広い畑です

私・・・??? "^_^"

私・・・いくら俺が地域に詳しいからって広い畑だけじゃわからん

.

寡黙な隆志君は心が広いです  "^_^"

 

そして、やっとたどり着いた畑では

.

.

 

taksi 001.jpg

 

青空の下で芋苗の植付けが始まっていました

今年は天気が長続きしないから植付が出来ずに

芋苗が長くなり過ぎて困る」と

隆志君が言ってました

 


top

第36回:蔵人、前ちゃんです

2010/04/05 13:41

 

  

 

4月に入り、さつま芋の植え付けが

本格的に始まりました。

 

ビニールハウスで育てた苗を約30cmに切り取り

キャリーに入れていきます。

 

 

10.04.02.2.JPG

 

 

切り取った後はスカスカの状態になります。

次に苗が取れるのは1週間後です。

 

 

10.04.02.1.JPG

 

 

切り取ってから苗は病気にならないように

消毒され、3~4日おいてから植えられます。

 

苗を取ってから数日おくことで

植えたときに苗の活着が良くなります。

 

この間に、畝を立てて植え付けの準備をします。

 

植え付けは始まったばかりで、

もうしばらくは遅霜に気をつけなければなりません。

 


top

第35回:今の時期と言えば

2010/04/03 14:23

 

               

 

すっかり暖かくなりました

この時期になると楽しみの一つが食べ物

私の大好物はこれ

.

↓↓↓

.

 

008.jpg

 

.

モウソウ竹の竹の子

煮物にしても良し、酢味噌で食べても良し

これがあったら今夜の焼酎のツマミはOK

.

そしてこの時期は蔵の庭にも

アチコチに花が咲き誇っています

.

 

003.jpg

 

.

そして4月は新入社員、新入生の季節です

.

100402_211709.jpg

.

我が家の花奈ちゃんも

いよいよ来週から幼稚園に行きます

 


top

第34回:花見

2010/03/31 15:13

 

   

 

昨日は仕事が終わってから

蔵で酒販の皆さんと蔵人とで花見をやりました

.

 

002.jpg

.

総勢35名

風が強くて寒くて・・・。

.

 

004.jpg

 

.

肉が焼け始めたらアチコチから手が出てきて

油断していたらすぐになくなります

.

 

001.jpg

 

.

今夜の飲み物はこれ、、↑↑↑

寒いので皆さんお湯割りで飲んでいました

.

明日から4月、だんだん忙しくなりそう

 


top

第33回:蔵人、前ちゃんです

2010/03/29 13:20

 

   

 

季節の変り目となり、朝晩と日中の気温差が

大きい日が続いています。

 

こういうときに限って体調を崩しやすいので

風邪などひかないように気をつけています。

 

まだ、しばらくは遅霜がくる可能性があるので、

芋苗の管理にも気をつけなければなりません。

苗はすっかり成長していて、見に行った次の日には

苗の切り取りをするという事でした。

 

 

10.03.28.4.黄金.JPG

 

 

1株から1回に2~4本ほど採取できます。

約30cm位の長さで根元から

節を1つ残して切り取ります。

 

 

 

10.03.28.5.黄金.JPG

 

 

 

節を1つ残すのは、切り取った後にそこから

次の苗が出てくるためです。

採苗後、約1週間ほどで次の苗が取れるようになり、

1つの株から5,6回は苗が取れるそうです。

苗を取るといよいよ植付です。

 

焼酎用の芋としては、コガネセンガンが有名ですが、

今月の20日に、コガネセンガンを開発した事で

鹿屋市の1次産業の確立に多大な貢献をされたと、

鹿屋市からコガネセンガンの開発者の坂井健吉さんに

感謝状が贈られました。

 

 

10.03.28.11.新聞.JPG

 

 

品種登録をされて40年あまり経った今も、

芋焼酎の原料として鹿屋市だけでなく

県内各地で栽培されています。

 

そんな素晴らしいコガネセンガンを開発してくれた事に

感謝したいと思います。

 

 

 

 

 


top